おっさん九州一人旅⑤

離婚後の独り生活

最終日

車中泊は早起き。

道の駅阿蘇、大変快適に過ごすことができました。

天気は何とか良さそうです!

昨日は、霧で何にも見えなかったのでリベンジに向かいます。

草千里

まずはパノラマラインを走って「草千里ヶ浜」へ。

阿蘇火山博物館の近くです。

阿蘇火山博物館がある場所に大きな駐車場がありますが、有料です。

そこより少し高い位置に「草千里展望台」があり10台程度駐車でき、無料です。

阿蘇博物館の場所へも、草千里ヶ浜へも階段で降りればすぐに行けます。

草千里ヶ浜

写真ではなかなか伝わりませんが、とても広大で良い場所です!

カルデラの中だなあ!ということが実感できます。

草千里の中も自由に歩くことができます。馬のすぐ側までも行けます。

ただ、馬や牛が放牧されている場所なので、当然フンはあちこちに落ちていますので、気をつけて歩かないといけません。

阿蘇火山博物館の駐車場には公衆トイレがあり、そこに足洗い場と、靴裏ブラシまで設置してくれていました。ありがたや~。

早朝から大変牧歌的な気分に浸ることができました。

 

その後、阿蘇中岳火口登り口まで行ってみました。そこからロープウエイで中岳火口まで行くことができるのですが、昨年中岳は噴火して火山活動が活発なため、火口まで行くことはできません。

現在も噴煙が上がり続けています。

中岳

登り口付近まで登っていくと、もう深い深い霧に包まれていて、前が全く見えない!

早朝で誰もいなかったので良かったですが、危険だったのですぐに引き返しました。

大観峰

そして、そして

昨日のリベンジ、大観峰へ!

今日は快晴とまでは言えないものの、晴れています。

大観峰

昨日は何も見えなかったのですが、素晴らしい!

阿蘇という地がカルデラの中にあるということが良くわかります。

このような風景は地元では見ることができません。

風景が堪能できて良かった!

別府へ向かう

さて、今日は19:30出航のさんふらわあに乗船します。

18:30には別府港に到着していないといけません。

早めに別府方面に向かいます。

途中、「九重”夢”大吊橋」に立ち寄りました。駐車場無料。

長さ390メートル、高さ173メートルの吊橋です。500円で橋を往復することができます。

立ち止まっていると、吊橋は揺れているのがわかります。

「修学旅行生が大勢来た時はもっともっと揺れるよ!」

とガイドのおじさんが教えてくれました。

雄滝

橋からは雌滝・雄滝が見えます。落差の大きい立派な滝です。

水量があるときは真ん中に孫滝が見える時もあるそうです。

白鳥神社

橋を渡った先には小さな神社もありました。

苔むした感じで、雰囲気なかなか好きです。

湯布院

その後、湯布院に立ち寄りました。

しばし街をブラブラ。

若い人が多かったですね。

とてもオシャレなお店が多かったです。

おっさん向きではないですね。

私には黒川温泉の方がフィットしていました。

別府

思いのほかあっという間に別府に到着しました。

別府といえば「地獄めぐり」ということで「海地獄」に行ってみました。

海地獄

桜がちょうど満開で素晴らしかったです。

地獄について学ぶこともできました。

他にもたくさん様々な地獄があるようでしたが、時間も無いのでこれで終了です。

さあ、港へ向かおう、ということでチケットを確認すると・・・。

「大分ー神戸」と記載されていて

「ん?ひょっとして」と思い調べてみると、神戸行きのフェリーは「大分港」から出航でした。

勝手に別府港と思い込んでいました。

ここから30分くらいかかります。

余裕をもっていて良かったーー。

というわけで大分港へ向かいました。

フェリーで神戸へ

普通に間に合いました。

さんふらわあ

大分港

夜の出港は本当にキレイです。

あとは寝ていれば神戸に到着するので楽。

夕食バイキングで飲み食いして、お風呂に入って、ぐっすり眠ることができました。

フェリー旅最高です。

 

まとめ

というわけで、おっさん九州一人旅ドライブは終了です。

九州は、この歳になって初めて上陸したのですが、とても良かったです。

桜島や霧島、阿蘇など、火山などの大自然に圧倒されました。大地のパワーを感じました!

あと温泉の多さに驚きました。どこ掘っても温泉が噴き出すんじゃないかレベル。

食べ物も何食べても美味しかったですね。

今回は結局、鹿児島・熊本・大分の3県しか行けませんでしたので、また近いうちに九州には来たいと思います。またまた楽しみが増えました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました