経済的自由を徹底的に元妻に握られて
自由に使えるお金がほぼ無かった
奴隷のような結婚生活を抜け出すことができました。
ただ、「節約する」ということを強制的に意識せざるを得なかった
10年の結婚生活の中で、
若いころ比較的、浪費癖のあった私は、汚嫁によって教育・指導されたおかげで
「お金」に対し、かなりシビアな目を持てるようになりました。
(離婚戦争を経たことでもその考えは強化されましたね・・・)
色々と調べて行動できることを開始してみました。
今回は、離婚後にはじめた資産形成についてです。
①株式投資
ちょうどコロナ禍に入ったこともあり
家でYouTube動画を視聴することが多くなり
投資系のものを見て勉強する機会を得ました。
ネット証券なるものが存在し、そこから株式投資ができるということを知りました。
まずは試しに・・・
ということで少額でスタートしてみました。
毎月、少しずつ。
最初は5万円ずつくらい。
色々な方が勧めていた「インデックス投資」というものでスタートしました。
NISAも利用しました。
ネット証券は「楽天証券」を使いました。
勉強のため
という意識が強かったです。
やり方は、ほとんどYouTubeの動画です。
なんでも無料で勉強できて、良い時代ですね。
コロナ禍で、株式が大暴落していた時期にスタートしたため
現在、かなりの含み益を得ています。
25%くらいはプラスになっているのではないでしょうか。
ただスタンスは
基本ほったらかし
です。
毎月、定額を(現在は10万円)をコツコツ投資にまわしている感じです。
高くなったからといって売却したりしません。
投資を始めてから、経済ニュースに敏感になりました。
②金・プラチナ投資
株式と同時に、毎月本当に少しずつですが
金とプラチナを
購入しています。
毎月「数グラム」という感じです。
オートで購入していく設定にしています。
気が付いたら、150万を超えていました。
最近は金が高騰しているということもあるのでしょうか。
金は値崩れしにくいものなので、防衛資産という位置づけで、
今後も変わらず、少しずつ
購入を続けようと考えています。
今後、インフレが進み
現金の価値はどんどん下がっていくように感じています。
そうすると、銀行にいくら預金があっても
価値が目減りしていくことになってしまいます。
そういった意味で「株式」や「金」を一定量持っているということは
重要なことではないかと考えています。
「がつんと儲けよう」
なんて思わないことが大切だと思います。
多少、損してもOK!
くらいのマインドで、
勉強するつもりで今後も続けていきます。
③ふるさと納税
今はほとんどの人がやっていると思いますが
これはやらない理由が全くありません。
確定申告が多少は面倒くさいですが
それでもやったほうが良いです。
私は基本的に「ビール」とか「飲料」とかを頼むことが多いです。
肉や魚や明太子なども、とても良いのですが
なにせ一人なので、大量に消費するのがちょっと大変です。
食べ過ぎにもつながってしまいますので。
冷蔵庫もでかくないし。。。
あと両親にお酒などを贈ったりする時もありますね。
確定申告も
面倒くさいものの、税金に対する意識が高まるので
自分でやったほうが良いです。
元妻は、毎年税務署に行って長時間並んでやっていましたが
調べたら、全部家でネットからできます。
最近はマイナカードも使ってやるようになっていますね。
まあ、わかりづらい面はあるのですが
調べてやれば、できなくないです。
何事も「勉強」です。
あれだけ税務署に人が並んでいるところを見ると
世の中の人は「勉強」や「調べる」ということをしない人が多いということですかね・・・。
確定申告すらしない、という人が職場の同僚にも結構います。
④生活費のメリハリ 食費・携帯・住居
「節約」というわけでは無いですが
生活費にメリハリをつけることを強く意識するようになりました。
平日の食事は「質素」にする。
玄米・卵・野菜中心の総菜。くらい。
基本、外食はしないように。
1日2食にしています。あまりお腹もすかないので。
そのかわり
休日は、好きなものを好きな店でしっかり食べます!
良い店を探求して食べ歩くのは趣味ですので。
体重を増やさないためにも、普段は節制しています。
これは私がよく視聴している「たっちゃんねる」というチャンネルの主さんが
そのような生活をされているようで
見習って真似させてもらっています!
あと携帯は「社用貸与携帯」しか持っていません。
よって通信費は全て会社持ちです。特に困っていることは無いです!
もう1台スマホ本体は持っていますが(メルカリで8000円で購入)
シムカードも入れていなく契約もしていません。
Wi-Fi専用機です。
動画などのエンタメはそれで事足ります。
住居は会社の寮に住まわせてもらっています。
家賃は激安です。光熱費込みで月4万円以下です。
これだけでもかなり私は恵まれていますね。
会社様様でございます。ありがとうございます。
このように
固定費は徹底的に抑えるようにしています。
これはかなりの効果があります。
⑤養育費は子供のためにキッチリ払い続ける
子供の養育費
これだけは絶対にキッチリ払い続けます。
元妻の不倫が原因で離婚に至ったとしても
それは子供には関係ありません。
父としての「愛情」を、お金という形ではありますが
ちゃんと伝えたいと思っています。
汚嫁が間男と再婚したなら払わなくてもいいんじゃない?
と周りからは言われますが
子供のための養育費は払います。払いたいのです。
汚嫁が使い込んでしまうことも考えられますが
でもちゃんと直接育ててくれているのだから、
それは仕方ないことだとは思っています。
この気持ちが、いつか娘に伝わってくれたら嬉しいのですが。
⑥モノを出来るだけ持たない。
私が意識していること。
「モノに執着しないこと」です。
モノを減らすとすっきりします。
使わないものを持っていることは、負債を抱えているのと一緒。
なので1年使っていないモノや服などは
どんどん処分するようにしています。
もっぱらメルカリで格安で売っています。
儲ける気はあまり無いので
かなりお値打ちに出品しますから、結構すぐに売れていきます。
家からもモノが減って素晴らしいです。
そして
その売り上げを使って、メルカリで必要なものを安く購入しています。
メルカリは結構楽しいですし、
梱包の工夫など相手の立場になって考えることで
「販売」の勉強にもなっています。
読書は大好きですが
紙の本は買わないようにして(置き場に困るから)
もっぱらkindleで電子書籍を読んでいます。
kindleアンリミテッドという電子書籍のサブスクに入っているので
読みまくっています。
というわけでモノを減らすように心がけてはいるのですが
結構、モノはすぐ増えてしまいますね。
まだまだ精進していきます。
気に入ったものだけを大切に長く使っていきたいですね。
⑦でもクルマは別
ドライブは私の大切な趣味。
好きな登山やキャンプに行くにもクルマで行きます。
私の大切な相棒。
ですので
ここにはお金をかけます。
無駄だと思う人からすると無駄の極致なのでしょうけど(汚嫁のように!)
私にとってはとても大切なんです。
故障もするので、維持費はかかっています。
でも
これは納得している出費なんで良いのです。
それ以上の素晴らしい体験を私に与えてくれるものだから。
⑧「体験」「経験」には惜しまず出費!
今の私の価値観は
「体験」「経験」には惜しみなくお金を投下するようにする
ということです。
例えば、行きたい舞台があって東京でしか公演していない。
躊躇なく行きます!
交通費が往復2万円くらいかかっても見たい公演なら行きます。
つい先日も「ハリーポッターの舞台」を見るために東京に行きました。
席は本当はSS席とりたかったのですが売り切れだったので
S席にしました。
このように「体験」にはケチらないようにしています。
旅行なんかもそうですね。
体験や経験は、その瞬間にしかできないことです。
離婚を経験したからこそわかります。
永遠なんて無いのです。
だからこそ
「今」その「瞬間」こそが大切です。
そこをケチってはいけないと思うのです。
だから、
「やりたいことは躊躇なくやる」
というスタンスを持ち続けて
今後も生きていきたいと思います。
⑨仕事への考えかた
最後に仕事への考え方です。
これも50台にさしかかり、かなり変化してきました。
私はどちらかというと仕事人間です。
「良い仕事をしたい」という意識は人一倍強い方だと思います。
今は
それなりの給与を頂いており、これ以上を望んでいるわけでもありません。
今は休日がむちゃくちゃ充実していることもあり、やりたいことも沢山あって
正直、これ以上の出世は希望していません。
ただより良い仕事はしたいです。
今は、1億円資産ができたら今の仕事はセーブしようかなと考えています。
ま、1億円なんて遠い遠い目標ではあるんですけどね。
60歳までにもし達成できたら、超スゴイことですね。
でも、そんな目標があったほうが楽しいじゃあないですか!
汚嫁との結婚生活中に
こんな希望を持つことは到底考えられなかったので
離婚させてもらって本当にありがたいです。
再婚してしまったアホ間男くんは、奴隷生活数年目ですね。
耐えることが出来ますかね・・・
まだ若いのに可哀そうに。
がんばってくださいね。。。
コメント